最近Youtubeで防災動画を見たんですが、改めて保存食を見直してみました。
正確にはどういった基準で持っておくか、ということを見直しました。
結果としては自分の部屋のクローゼットに入る範囲で、主にAmazonセールにかかった商品で良さげなものがあったら購入するということ。
ちなみにクローゼットについては賃貸の大きすぎないクローゼットです。
一人暮らしなので、洋服以外にも日用品を詰め込んでいるため、特別にスペースがあるというわけではありません。
防災食については多ければ多い方が、もしものときに良いとは思うけれど、普段の生活が不便になるほどの量を持っておくのは現実的ではないと思いました。
こちらの参考動画で言うコンテナストック(ローリングストック)についても検討したけれど、普段インスタントをそんなに食べない人間なので、あってもおそらく消化するのがきついと思った。
なので基本は専用の防災食と呼べる、3年以上とか一度購入したらしばらく忘れても大丈夫な食べ物のみを保存食としようと思った。
現状は一人暮らしだし、家族がたくさんいる人だったらまた別だと思うけれど、消化するのがつらくない範囲で防災の備えをしようと思いました。
目次
保存食を購入する条件
- 保存用ダンボールい入っているもの
- 気軽に開けれるものだと味見したくなるので、開けづらいように