最近引っ越ししたいなと思ったのですが、その際に持っている家具を片付けたいなと思いました。
そういったときに一時的に家具を借りるサービスがあれば、また次の引っ越しをするときに楽になるのではないかと思いました。
最近は便利なサブスクが増えているので、現在はどういったサービスがあるかを調べてみました。
目次
重要な点
今回は下記の点から探しています。
- 運んでくれる、設置してくれるオプションがあるか
- 必要な種類の家具があるか(食器棚を変えたい)
- 新品の家具をレンタルしてくれる
- やっぱり新しいほうがテンションがあがる
- オプションなどで家具を必要な場所まで設置してくれるか?
- 一人で重い家具を移動するのが大変
- 買い取りができる場合は、購入する場合は結果として分割払いとなるため、さんざん試してから購入することができるので納得して購入することができる
- 試せず購入するとあとで後悔することが多々あるので
subsclife

新品で購入して、サブスク後にそのまま購入することができる点が良いなと思いました。
現在洋服のサブスクでairClosetを使っていますが、使っているとよくこのまま買い取りしたいと思うことがあります。
airClosetは購入できるので便利で良いんですが、このsubsclifeも同様に買い取りできるのが良いなと思いました。
最短だと3ヶ月からの契約なので、短期で契約ができるのも良さそうです。
最近だと決まった居住を持たずに転々とする人もいるようなので、そういった方が一時的な住まいの生活の質を上げるためにも良いのではと思いました。
CLAS

シンプルな家具を取り扱っている印象があります。
家電なども取り扱っていて、一時的に必要な人にも便利な冷蔵庫と洗濯機のセットなど、必要だけど購入するほどじゃないかも。というときに使えそうなサービスです。
flect

通販で有名なディノスが運営しています。
取り扱っている商品もディノスのものになるため、気になっている家具がある、というひとには良いサービスだと思いました。
エルゴヒューマンなどのワークチェアもあるので、昨今の在宅ワークで自宅勤務をしている人も、試しに使ってみるのも良さそうです。
最大24ヶ月のレンタル期間が終わると、追加料金なしで継続して使えるようなので、実際使ったら思ったよりお金がかかってしまった…ということにならないところが良さそうです。
まとめ
調べてみるとこれ以外にもたくさんの家具のサブスクが見つかりました。
基本的なサービスは似たりよったりのようなので、自分が気に入った家具を取り扱っているサービスを見つけれるなら使うのはありだなと思いました。